利用規約

「東京大学眼科学教室医師活躍支援プロジェクトの会(以下「当会」といいます。)は、当会が提供するサービスである「東大眼科医師活躍支援プロジェクトサイト」(以下「当サイト」といいます。)の利用について、以下のとおり利用規約を定めます(以下「本規約」といいます。)。

なお、本規約の内容は、必要に応じて変更することがございますので、ご利用の際には最新の利用規約をご参照ください。

1.会員登録手続

同窓会員は、当会所定の手続に従い、当会の事務局によって許可された場合のみ会員登録手続を行うことができるものとします。提供されるサービスの内容等は当会が任意に決定し、又は随時変更ができるものとします。

2.セキュリティーについて

会員登録については、現在最も信頼性の高いインターネット上の暗号通信技術SSL(Secure Socket Layer)を使用し、送信される情報は第三者に見られることのないよう暗号化されています。

3.ログインアカウント等の登録・管理

同窓会員は、ログインアカウント及びパスワード(以下「ログインアカウント等」といいます。)の登録・管理等をご自身の責任において行うものとし、同窓会員の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により生じた損害について、当会は一切の責任を負わないものとします。また、同窓会員は、ログインアカウント等にかかるサービス(当会以外の運営するサービスを含み、以降同様とする。)の利用をご自身の責任において利用するものとし、当該サービスの利用については当該サービスの運営者が規定する各規約の定めに従うものとします。ログインアカウント等にかかるサービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスを利用して、採用者と同窓会員の間に生じたトラブル等について当会は一切の責任を負わないものとします。

4.プライバシーについて
(1)個人情報の取り扱いについて
  • 1.事業者の名称、個人情報保護管理責任者等の職名、連絡先については、個人情報保護方針をご覧下さい。
  • 2.利用目的
    当会は、同窓会員が当サイトを提供するにあたり、必要な一定の同窓会員の個人情報を取得しますが、これらの個人情報の利用目的は以下のとおりです。
    • 1.ログイン時における本人確認のため
    • 2.郵送、電話、電子メール等の方法により、当会の情報をご案内するため
    • 3.個人を識別できない形式に加工した上、統計データを作成するなど当会サービスの利用促進のため
    • 4.相互支援に関し、必要に応じて同窓会員に対し連絡をするため
    • 5.今後のサービス発展のため
    • 6.医療界の発展に貢献する研究のため
  • 3.第三者提供
    当会は、以下のいずれかに該当する場合を除き、同窓会員の個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。
    • 1.同窓会員の同意があるとき
    • 2.同窓会員を識別することができない状態で統計的なデータとして開示・提供するとき
    • 3.法令に基づくとき
    • 4.人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合で、同窓会員の同意を得ることが困難なとき
    • 5.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要があるときに、同窓会員の同意を得ることが困難なとき
    • 6.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があるときに、同窓会員の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • 4.業務委託
    当会は取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を、必要な保護措置を講じた上、上記利用目的に必要な範囲において、委託する場合があります。
  • 5.開示、訂正・削除、利用停止等
    同窓会員が、ご自身の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止又は消去の請求を行う場合は、「個人情報の取扱いについて 4.」に定めた方法にてお受けいたします。
  • 6.その他
    すべての項目にご入力いただけなかった場合、相互支援の全部又は一部が利用できない場合がありますのでご了解下さい。
(2)同窓会員情報について

当サイトを利用していただく同窓会員により良いサービスを提供するために、クッキー(Cookie)、Webビーコン、端末識別子、位置情報などの同窓会員に関する情報(以下総称して「同窓会員情報」といいます。)を取得及び利用することがあります。

クッキーは、同窓会員のブラウザ設定によりクッキーの受け取りを拒否したり、制限したりできますが、その際は、サイトの一部利用において制約を受ける場合があります。Webビーコンの使用に関しては、同窓会員側で制限することが出来ない場合があります。

当会はこれらの技術を同窓会員の個人情報を取得する目的では使用していません。

同窓会員情報の詳細に関しましては、下記の説明をご覧ください。

[1]クッキー(Cookie)について

クッキーは、Webサイトの提供者がWebブラウザを通してサイト同窓会員のコンピュータに一時的にデータを記録する仕組みです。クッキーには、同窓会員に関する情報や最後にサイトを訪れた日時、そのサイトの訪問回数などが記録させることができ、同窓会員の識別、同窓会員認証システムやWWWによるサービスを同窓会員毎にカスタマイズするサービス等で利用されます。

a.アクセス解析用のクッキー無効化(オプトアウト)についての説明

サイトの利用状況を把握するためにGoogleによって提供されるサービスを利用しております。このため、一部のページにおいてGoogleから提供されるクッキーを使用しています。 クッキーの使用に関する説明、クッキーによって収集される情報、オプトアウト(クッキーの利用に対する拒否権)の手続について詳しくお知りになりたい方は、Googleのプライバシーポリシーをご確認ください。

[2]端末識別子について

当会は、iOS版・Android版相互支援アプリを利用するスマートデバイス端末から端末識別子(Apple社が発行するIDFAやGoogle社が発行するAAID等の広告識別子を含みます。)を取得することがあります。当会における端末識別子の利用は、同窓会員のアクセス状況の把握、同窓会員のニーズに適したサービスの提供、サービスの改善、またはマーケティングリサーチや広告配信の最適化のために行うものとし、その他の目的には一切利用いたしません。なお、IDFAやAAIDなどの広告識別子については、広告配信の最適化目的のためにのみ利用いたします。

[3]位置情報について

当会は、同窓会員が当サイトを利用されている際の同窓会員の位置情報(緯度経度情報)を、同窓会員の同意がある場合に取得しています(相互支援スマートフォンサイトまたは相互支援アプリをご利用時に同窓会員の同意があった場合に限ります)。位置情報は、同窓会員の相互支援におけるご利用履歴に基づき、同窓会員におすすめの医療機関やサービス、機能を紹介したり、サービスの品質を向上させる目的で利用されます。

[4]Webビーコンについて

Webビーコンとは、透明な画像ファイルやスクリプト等を使用して同窓会員のアクセス状況を把握するもので、同窓会員の識別、Webサイトの利用状況等の統計的情報を取得するために利用されています。

[5]研究情報としての利用について

当会は、同窓会員による相互支援の利用に関しクッキー又はWebビーコンを用いて計測された同窓会員数、ページビュー数などの統計データを、研究情報として公開することがあります。

5.免責事項

当サイトは、同窓会員ご自身の責任においてご利用いただきます。また、以下の各号につき予めご了承いただくものとします。

(1)情報

当会は、掲載された保育園や幼稚園、施設、医療機関、サービス、その他の当サイトに掲載された情報については、いかなる保証もいたしません。

掲載された情報が正しくない場合は当会事務局へご連絡ください。

(2)情報の内容

当会は、掲載された情報の内容に関していかなる保証もいたしません。同窓会員のご判断でご利用ください。また、掲載された情報によって生じた同窓会員の損害(同窓会員が作成した各種コンテンツによるコンピューター・ウィルス感染被害なども含みます)や、同窓会員同士のトラブル等に対し、当会は一切の補償及び関与をいたしません。

(3)リンク先サイト

当会は、当サイトからリンクされた第三者が運営するサイトに関して、いかなる保証もいたしません。同窓会員のご判断でご利用ください。また、リンク先で生じた損害や、同窓会員同士のトラブル等に対し、当会は一切の補償及び関与をいたしません。

(4)情報の削除

当サイトの一部の情報は、同窓会員からの自己責任に基づく情報の投稿によって成り立っているサイトですが、同窓会員皆様に快適にご利用いただくため、下記に該当・類似する情報が発見された場合、予告無く、当該情報を相互支援上から削除する場合があります。

なお、削除対象に該当するか否かは、全て当会が判断いたします。

また、6.(5)に従い連携された外部サービス上に掲載された情報に関しては、第三者が運営するサービス・ウェブサイトでの表示であるため、当会が削除等の措置を講じることはいたしません。

  • 1.ガイドラインに反するもの
  • 2.公序良俗に反するもの
  • 3.有害なプログラム・スクリプト等を含むもの
  • 4.営利を目的としたものや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為に関するもの
  • 5.その他、管理運営を妨げる等、当会が不適切と判断したもの
6. 著作権、財産権その他の権利
  • 1.当サイトに含まれているコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、広告、デザイン等に関する著作権、商標権その他の知的財産権、及びその他の財産権は全て当会又は正当な権利者に帰属しています。
  • 2.当サイト及び関連して使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
  • 3.同窓会員は、当会若しくは著作権その他の知的財産権及びその他の財産権を有する第三者から利用・使用を許諾されている場合、又は、法令により権利者からの許諾なく利用若しくは使用することを許容されている場合を除き、相互支援及び相互支援の内容について複製、編集、改変、掲載、転載、公衆送信、配布、販売、提供、翻訳・翻案その他あらゆる利用又は使用を行ってはなりません。
  • 4.同窓会員が前各号に反する行為によって被った損害については、当会は一切の責任を負わないものとします。また、同窓会員がこれらの行為によって利益を得た場合、当会はその利益相当額を請求できる権利を有するものとします。
7.禁止行為
  • 1.同窓会員が当サイトを利用するに際して、次の行為を行うことを禁止します。
    • 1.法令上又は本規約若しくはガイドライン上特に認められている場合を除き、相互支援の提供する情報を当会の事前の同意なく、複写、若しくはその他の方法により再生、複製、送付、譲渡、頒布、配布、転売、又はこれらの目的で使用するために保管すること
    • 2.本規約又はガイドラインに違反すること
    • 3.公序良俗に反すること
    • 4.違法行為・犯罪的行為・重大な危険行為に結びつくこと又はこれらを助長すること
    • 5.当会、他の同窓会員又は第三者の知的財産権(著作権、意匠権、実用新案権、商標権、特許権、ノウハウが含まれますがこれに限定されません)を侵害すること
    • 6.他の同窓会員又は第三者の権利又は利益を違法に侵害し、又はそのおそれがあること
    • 7.当会の運営を妨げること、又は当会の信用を毀損すること
    • 8.同一人物が複数の会員登録を行うこと
    • 9.ID及びパスワードの不正使用又は他の同窓会員又は第三者に使用させること
    • 10.面識のない異性との出会い等を目的として相互支援の機能を利用すること
    • 11.その他、当会が不適切と判断すること
  • 2.同窓会員により前項各号に該当する行為又は相互支援の趣旨・目的に照らして不適切であると当会が判断する行為がなされた場合、当会は当該同窓会員に対して、当サイトの利用の停止その他当会が適切と判断する措置(以下「利用停止措置」といいます。)をとることができるものとします。なお、利用停止措置は同窓会員の帰責性の有無にかかわらず当会の裁量・判断に基づき行うことができるものとし、利用停止措置を行った理由については、その如何を問わず同窓会員に対して一切お答えいたしかねます。加えて、利用停止措置に起因して同窓会員に生じた損害については、当会は一切の責任を負わないものとします。
8.退会手続
  • 1.同窓会員が退会を希望する場合は、当会の所定の退会手続を当会の事務局を通じて行うものとします。
  • 2.同窓会員は、退会手続を行った場合、当会でご利用いただいていた同窓会員のアカウントに関する一切の権利、特典を失うものとします。
  • 3.同窓会員は、退会手続によっても、自らの投稿した情報内容は削除されないことを予め承諾するものとします。
  • 4.同窓会員が退会手続を完了した場合、又は、当会と相互支援会員との間の本規約に基づく契約が終了した場合であっても、3.ログインアカウント等の登録・管理、4.プライバシーについて、5.免責事項、6. 著作権、財産権その他の権利、7.禁止行為、10.準拠法及び裁判管轄はなお有効とします。
9.本規約の変更

当会は、本規約の内容を変更することができるものとします。その場合、当会が適当と認める方法により告知するものとします。告知した場合、当該変更の効力が生じ、同窓会員が当該変更を承諾したものとします。

10.準拠法及び裁判管轄

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

11.お問合せ

ご不明な点がございましたら、当会事務局へお問い合わせください。

作成:令和元年11月27日

TOP